GRACE Blog

Graceのスタッフが最近の気になるできごとを日々アップ。

Shop : 立川BODY店

きんかつ??


最近何かと 〇〇活 という言葉を耳にします。

 

皆さんは、「菌活」というワードは聞いたことありますか??

 

私自身、最近知ったばかりなのですがここでご紹介したいと思います(☆∀☆)

 

 

「菌活」とはカラダ良い働きをする菌を食事からとり入れることです。

菌活で善玉菌を増やし腸内環境を整えることで、

美容と健康に効果があるといわれています。

 

 

 

☆知ってお得な菌のパワー☆

 

菌(きのこ)類

「菌」は訓読みで「きのこ」。

きのこそのものが菌であり、菌をまるごと食べられる食材です。

善玉菌の栄養となる食物繊維が豊富で、善玉菌と食物繊維の相乗効果で、

便秘や肌荒れの予防に効果があります。
〈主な食材〉じめじ・エリンギ・マイタケ・ブナピー・えのき・しいたけ

 

麹(こうじ)菌

加熱した穀類に繁殖する菌です。

消化の補助と、うまみ成分アップの効果があります。

また腸内環境を整え、お通じを良くしてくれます。
〈主な食材〉味噌・しょうゆ・塩麹・甘酒

 

乳酸菌

糖を発酵させて乳酸を作る菌です。タンパク質や脂肪の分解、便秘予防に効果があります。

また、腸内の善玉菌を増やして、細菌や病原菌から守ってくれる働きもあります。

胃酸に弱いので、食後の胃酸が薄まっているタイミングで摂るのがおすすめです。
〈主な食材〉ヨーグルト・チーズ・キムチ・漬物

 

納豆菌

納豆を作り出す菌です。「ナットウキナーゼ」という成分が含まれていて、

血栓を溶解する作用があり動脈硬化を予防します。

また、ビタミンKが豊富で骨粗鬆症の予防にも効果があります。
〈主な食材〉納豆

 

酢酸菌

アルコールを酢酸に変える菌です。

酢酸は細胞の中に入るとクエン酸に変わり、疲労回復の効果があります。

また、酢には内臓脂肪を減らす働きがあり、

高血圧・高血糖・高コレステロールの予防にも効果があります。
〈主な食材〉酢・ナタデココ

 

酵母菌

お酒やパン、味噌を作るときに用いられる菌です。

糖質や脂質を分解する働きがあり、高血糖を予防する効果があります。

また、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えてお通じを良くしてくれます。
〈主な食材〉ワイン・日本酒・パン・味噌・しょうゆ

 

一言で菌と言ってもいろんな種類がありますね~

 

立川ボディ店でも、自然と菌活しているスタッフが多いです。

 

控え室の冷蔵庫には常に誰かしらの納豆が入っています・・・笑

 

そんな私も今日のお昼には納豆食べます(☆∀☆)

 

 

体調を崩される方も増えてきましたので

外出の際はしっかり防寒をしてお出かけくださいね~

 

 

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

自然食??


ちょっと前の話になりますが・・・

 

立川にある自然食のレストランにいってきました。

 

img_1405

 

普段、なかなか何十品目もとれなかったり、どうしても食事が偏りがちなので

 

たまーにこうしていろんな食材を少しずつ摂れるお店に行きます^^

 

ここのお店は多国籍料理、というか不思議な味付けの料理が多いですが

 

毎度いく度に、これとこれって合うんだ~!!

 

と新たな発見があります。

 

 

お店が気になる方、ご来店の際に名畑に声かけてくださいね~笑

 

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

秋の食材でカラダを元気に!番外編


こんばんは!

今回は、秋の食材シリーズ番外編として

先日ご紹介した食材の組み合わせのコツをお届けします~(´∀`)

 

☆秋の食材の組み合わせのコツ☆

【鯖×酢・緑黄色野菜・オリーブオイル】

鯖に含まれるEPAやDHAは酸化されやすいため、抗酸化力のある食材と組み合わせると効果的です。代表的なものに、酢を使ったしめ鯖があります。

 

【さつまいも×緑黄色野菜】

さつまいもはβ-カロテンを含む緑黄色野菜と組み合わせることでビタミンC、E、β-カロテンの3大抗酸化ビタミンがそろいます。豚汁(+人参)や、炊き込みご飯(+かぼちゃ)にするのもおすすめです。

 

【きのこ類×小魚・乳製品・大豆製品・海藻類】

きのこ類に多く含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を高めます。グラタンやひじき煮、ごまやちりめんじゃこを使った和え物に加えるのも◎です。

 

【銀杏×卵・かぼちゃ・ツナ缶】

銀杏はビタミンEの多い食材と合わせると、抗酸化力がさらに高まります。茶わん蒸しには銀杏がお決まりですが、栄養的に良い組み合わせです^^

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ビル風??


立川店立川ボディ店は、駅から徒歩2.3分のところにあるのですが

最近、タワーマンションが駅前に建ちまして

そのビル風なのか、サロン前の通りが連日強風です^^;

 

 

入り口の扉が強風で勝手に開いてしまうほどの風ですヽ(゜д゜)ノ

img_1446

img_1447

 

そんな中でもご来店くださるお客様には本当に感謝です・・・

 

皆様、ご来店の際は温かくして

飛ばされないようにお気をつけてお越しくださいませ。

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

カイロのおはなし


ぐっと冷え込むようになり、

ホットドリンクや温かいものが恋しくなってきましたね。

 

今回はそんな時期に活躍する「カイロ」のお話です。

「カイロ」は、実はダイエットにも効果的なんです。

内臓の冷えは、健康や美容にも悪く太りやすい体になってしまいます。

ホッカイロを使って痩せやすい体づくりをはじめませんか?

 

ダイエット成功のカギは「内臓」を温めること

 内臓が冷えていると太りやすく、健康や美容にも悪い症状を引き起こす可能性大。

内臓の働きが低下することで食事を消化する働きも悪くなったり、基礎代謝も下がります。

 

体温が1上がると、基礎代謝量が12%アップする

基礎代謝とは、何もせずじっとしていても、

生命活動を維持するために必要なエネルギーのことです。
痩せやすい体を作るためには基礎代謝を上げる必要があります。

基礎代謝量が今1800kcalだとしたら、体温が1℃上がると、

毎日216kcalも多くなり、2016kcalにもなります

カイロでお腹を温めると、内臓の働きが良くなって

体温・代謝アップに効果を発揮し、その結果余分な脂肪を燃やしやすい体になります。

 

☆オススメの貼り方☆

 

「おヘソの下、下腹部あたり」に貼る

内臓の働きが良くなって代謝もアップします。

ダイエット腹痛や下痢などを和らげる効果も(☆∀☆)

おヘソの下というのは丹田と呼ばれ、精気が集まり気力を充実させるところで

この部分にカイロを貼って温めることが交感神経を刺激することになり、

基礎代謝をアップすることができてダイエットにつながります。

 

「仙骨(尾てい骨あたり)」に貼る

仙骨(お尻の割れ目の上部を触ったときにある突起)周辺に貼るのもオススメです。

ここに貼ることで血行が促進されて、身体全体の血流が良くなります。

生理前に貼っておくことで生理痛を和らげる効果も期待できます。

仙骨の周辺は脂肪が比較的少ないため、

冷たい脂肪に邪魔されないで体全体を温めることができます。

 

 

ダイエットだけじゃなく、便秘や肌トラブルにも効果的。是非試してみてください!

 

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

色・いろ・イロ


今回は色のお話です。

 

私名畑、もともとあんまり占いとかは信じないのですが

オーラソーマだけは割と信じておりまして・・・^^;

 

こんな感じで↓

4bottles

 

二段に分かれたカラーボトルから直感で数本選ぶ~というようなもので

それぞれのボトルに意味があるので

選んだボトルによって自分の状態がわかる、という色占い?のようなものです。

 

一度やってみて出た結果が当てはまる点ばかりで

色ってすごいかも・・・!!!と思い

こんな本まで買ってしまいました^^;

img_1315

 

 

ふと振り返ると学生時代に、

「暗記モノは青いペンで書くと覚えやすい」など

言われた記憶もあるような・・・ないような・・・

私が思っている以上に色の与える影響って大きいのかもしれないなと思います。

 

まだ読み始めたばかりですが、

色に関する使える情報があればご紹介しますね^^

 

 

 

※インフルエンザ等の予防接種後は、

接種から7日~10日以降でご予約を承っております。

ご予約の際はご注意くださいませ。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2016年12月より立川ボディ店

営業時間が変わります!

【改定後】

平日  10:00~20:00

土日祝 10:00~18:00

皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆